2021年12月28日 13:39
こんにちは。看護部今井です。今年も残すところ4日となりました。
看護部では、毎年看護職の親睦を図る目的で、体験ツアーやミュージカル観賞に出かけたりちょっとリッチなディナーを食べに行ったりと楽しい企画があります。
しかし、ここ2年はコロナの影響によりみんなで出かけることができていません。
そこで、今年は、町の商工会に協力をいただき、地元の特産品でギフトを作ってもらいました。海鮮セット、スイーツセット、焼肉セットの3つの中から好きなものを選んでもらうこととし、みんな楽しく選んで、美味しく頂くことができました。
来年は、ぜひ、みんなで出かけられることを願っています。
穏やかな良い年を迎えられますように・・・
2021年11月29日 13:51
急性期病棟・地域包括・内科病棟で頑張ってくれました。
岩内協会病院での成長を、次の病院でも活かし頑張ってください。
2021年11月 8日 08:51
今回は、岩内協会病院からの景色を紹介いたします。
岩内協会病院は、高台に建設されているため、病院からの景色が
抜群にきれいです。
先日の仕事終わりにきれいで撮影してみました。
2021年7月28日 15:19

2021年6月 8日 08:17
新人オリエンテーションで、シーツ交換・薬液のミキシングや手洗いの仕方など病棟に配属前に
演習を行いました。
緊張しながら、学校で習得したボディメカニクスを再度復習しながら行い、看護技術を確認しました。
はじめましての同期と交流を含め一緒に行いました。
薬液のミキシングでは、アンプルカットやバイアルの溶解方法・コアリングなど先輩から指導を受けながら
繰り返し研修を行いました。
5月に毎年恒例になりました、「岩内ぶらり旅」
地方からの新人職員が多いため、自分たちが働く地域を知ってもらおうという研修で、岩内の散策を行ってきました。
岩内はちょうど桜の時期で、リフレッシュにもなりました。
今年はコロナウィルスの影響もあり、地元の海産物の飲食はできませんでしたが、地元有名店のから揚げ弁当を持ち帰り自宅で
食べてもらいました。とてもおいしく大好評!!!